· 

火災保険更新で整理収納のスキルが役に立つ

家を建ててもうすぐ5年。
 
今日、火災保険・地震保険の更新で
担当者さんが我が家へ。
 
もともと担当者さんは前職の会社での保険の担当者さん&息子の幼稚園の時の同級生のお父さん。
 
久しぶりにお会いして
話に花が咲きました笑
 
家を建ててもう5年ということにもビックリ。
 
ハザードマップで水害の危険性があるエリアにある我が家。
 
前回火災保険に入った時は
防災士でもなく
 
あまり詳しく知らずに
「エリアに入ってるんですか〜💦」程度の認識でしたが
 
昨年市のハザードマップが改訂されて被害想定が変わったことを知っていたことに、ビックリされていました。
 
お客さんのところに行って
そのことを知ってる方はあまりいらっしゃらないよう…
 
そもそも、一関市がハザードマップを全戸配布されていることを知らない方も多いようで・・
 
そんな中、
契約内容はほぼ変わらずでしたが、
【家財】だけはやや金額下げてもいいのでは?とふと思いました。
 
おそらく保険を使うような被害にあった場合、我が家は
 
今と同じくらいの家財を揃えないだろうな…と。
 
なかなかの金額の家財保険でしたが
そんなに使うほどモノ揃えるかな…?
 
おそらく、
今以上に必要なモノだけで生活するだろうな…
 
そんなことを考えていたら、
 
やっぱり家の中に不要なものがない方が、いろんな意味で
安心安全、心理的負担も少ないな、と感じました。
 
保険は同条件だと5年前よりかなり高くなっていましたが
 
家財保険以外は今までの契約と変わらない保障にしていただいて
 
前回と同じくらいの金額になって
ホッと一安心😓
 
家財保険の金額が若干少なくなりましたが、
もし万が一があっても、その範囲で補う自信があるのは
整理収納アドバイザーのスキルのおかげだと改めて感じました☘️
 
それがなければ、おそらく
モリモリの契約内容にして
結構な掛け金になっていたでしょう…笑
 
家を整理収納で整えたことによる
経済的効果、発動?!笑